リビングアート2023は無事に終了しました。たくさんの方々に来場いただき、本当にありがとうございました。壁画はこれからも見れますので散策方々遊びにいらしてください。

猛暑の中、リビングアートは始まりました。描いて、作って、食べて、会場は子どもたちの笑顔にあふれています。サマースクールで制作されたガラスのペンダントの受け取りに来られたお子さんも大喜び! 今日もやってますので遊びにいらしてください。


リビングアートスタート!





LIVINGART IN TOYAMA2023開催日時
9月17日(日)10時~16時
9月18日(月・祭日)10時~15時30分
会場 福沢公民館
TOYAMA SUMMER SCHOOL
8月15日(火)~8月30日(水)
会場 富山市内各地
TOYAMA SUMMER SCHOOL(富山サマースクール)では、木工職人やガラス作家、パティシエやシェフ等、プロの方々から直接手解きを受けられるという、子どもたちにとっては夢のようなワークショップが開催されます。
共通のテーマは、「今まで価値がゼロだったもの(捨てられてしまうはずのもの等)を、Inuity 愛縫で価値のあるものにすること」です。サマースクールではそのプロセスをこどもたちが体験できるプログラムが用意されています。子どもたちを取り巻く未来環境を、楽しいものづくりを通じて皆んな(親子)で学び、より良い未来を創る為に必要なことは何かを考えてもらえることを願っています。
そして、LIVINGART IN TOYAMA(リビングアートイン富山)は創造のお祭りです。サマースクールで作った物を展示したり、リビングアートで作ったり、描いたり、見たり、食べたりしながら創造のお祭りを楽しんでください。

ようやくコロナ禍も収まりましたが各地で様々な問題が発生し、何が起こるか予測できない現代社会において、その変化に対応できる「発想の柔軟性」が求められる時代になってきています。リビングアートやサマースクールでの体験を通じて、自然の大切さ、ものづくりの楽しさを知るきっかけとなり、それらの経験が新しい発想でものを生み出す事ができる子どもを育むことに繋がり、それが未来の富山市や世界の発展に繋がることを期待しています。
リビングアート実行委員会